食料品を中心としたスーパーマーケット、「ヨークベニマル」。
現在福島県を中心に宮城県・山形県・栃木県・茨城県の5県にて広く店舗を展開し、生鮮食品をはじめとする食料品並びに日用雑貨、家庭用品等の住居関連商品や衣料品の販売を行っています。
“地域のお客さまの毎日のくらしをより豊かに楽しく便利にするために”セブン&アイ・ホールディングスの一員として、その情報力や商品力を活かしながら、お客さまの立場に立った商品開発やサービスに努めているという同店ですが、苦情・クレームの受付窓口を設置しているのでしょうか?
「本部お客様相談室」の連絡先をチェック!
さてヨークベニマル公式サイトの「お問い合わせ」ページにアクセスしてみると、「よくあるご質問」に対する回答とともに、「本部お客様相談室」の連絡先が案内されていました。
■本部お客様相談室
<ご意見電話>
186-0120-409110
受付時間 / 午前9時~午後5時(月~金)
<ご意見FAX>
0120-404911
“ご意見”を受け付けているとの表現を見る限り、苦情・クレームに類する内容に関しても、こちらの窓口へ申し伝えれば良いのでしょう。
連絡の手段が電話とメールではなく、電話とファックスである点は、少々めずらしい気がしますね^^
本社や各店舗の電話番号は周知されている…?
続いては本社代表電話の番号なども周知されているのか気になり、ヨークベニマルの会社概要に目を移してみた所、本社所在地は確認することができましたが、電話番号は掲載されていませんでした。
しかしながら先ほど紹介した“本部”お客様相談室が、本社並びに組織中枢部の管理下にある、総合的な問い合わせ窓口との認識で差し支えない気はしますね。
ちなみに連結子会社として紹介されている「株式会社 ライフフーズ」は、ヨークベニマル店内において、惣菜・すし・おこわ・弁当・パンやファーストフードで“味”と“鮮度”を追求し、商品の提供を行っている会社のこと。
“揚げたて”“焼きたて”“つくりたて”を基本に、テイクアウトデリカテッセン(お持ち帰り完全調理済み商品)の開発と、製造・販売を担っています。
「ご家庭の食生活を応援するとともに、地域のお客さまに“食”を通して新しい価値の提案をし続け、日々ご満足いただけるように取り組んでいます」とのことで、ヨークベニマルにてテイクアウトデリカテッセンを買い求めるならば、自然と関わりを持つ会社と言えるでしょう。
なお本社の電話番号は共有されていませんが、ヨークベニマル各店舗の連絡先については、こちらの「お店を探す」ページより検索を掛けることが可能です。
実際に各店舗の詳細ページを確認してみると、店舗直通の電話番号のみならず、ファクス番号ほか、住所・営業時間・駐車場の有無・取扱商品・取り扱いサービスなどの情報が網羅されており、連絡先を調べる以外のケースでも大いに活用できる内容だと感じました。
身障者対応駐車場や多目的トイレの案内も見られますし、ヨークベニマルへ足を運ぶ際には、事前に目をとおしておきたいところ。
更には最新のチラシやおすすめのキャンペーン一覧、最旬情報一覧に、求人情報もまとめられています。
またヨークベニマルのこだわり商品を使ったレシピが見受けられ、冒頭で触れた“地域のお客さまの毎日のくらしをより豊かに楽しく便利にする”という同社の理念が、現場にまで落とし込まれている状況を伺わせましたよ^^